注目アイテム

殺虫剤 ハイポネックス HJブルースカイ粒剤 50g【ハイポネックス/4977517144038】【RCP】【05P03Dec16】

Item Number 8

アブラムシやコナジラミの 駆除と予防が一度にできる便利な殺虫剤 ・臭いが少なく、使いやすい粒剤タイプの浸透移行性殺虫剤です。

・プランターや花壇などの植物の株元にばらまいたり、植えつけ時に混ぜ込んでおくだけで殺虫成分が根から吸収され、長期間にわたって効果を発揮します。

・植物の葉や茎などについているアブラムシやコナジラミの駆除と予防が一度にできる便利な殺虫剤です。

【適用植物】 キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、ピーマン、とうがらし類、パセリ、花き類、観葉植物、ポインセチア、ばら 【適用害虫】 アブラムシ類、コナジラミ類、タバココナジラミ類(シルバーリーフコナジラミを含む) 【性状・成分】 イミダクロプリド粒剤<類白色細粒> 成分、 イミダクロプリド・・・0.50% 【登録】 農林水産省登録第22047号 【メーカー】 株式会社ハイポネックスジャパン ※製品の外観、仕様は改良のため、予告なく変更する場合がございます。

※メーカー推奨用途以外にはご使用いただけませんので、予めご確認下さいませ。

※実際に使用するは必ず商品ラベルをよく読み、記載内容従ってお使いください。

 適用作物と病害虫、使用方法  作物名 適用 病害虫名 使用量 使用時期 本剤の使用回数 使用方法 イミダクロプリドを含む農薬の総使用回数 きゅうり アブラムシ類 2g/株 定植時 1回 株元 土壌混和 4回以内 (育苗期の株元散布及び 定植時の土壌混和は合計1回以内、 散布及び常温煙霧は合計3回以内) 植穴 土壌混和 なす 3回以内 (育苗期の株元散布及び 定植時の土壌混和は合計1回以内、 散布及び常温煙霧は合計2回以内) 株元 土壌混和 トマト アブラムシ類 植穴 土壌混和 3回以内 (育苗期の株元散布及び 定植時の土壌混和は合計1回以内、 散布は2回以内) コナジラミ類 ミニトマト アブラムシ類 コナジラミ類 ピーマン アブラムシ類 とうがらし類 パセリ 1g/株 株元散布 2回以内 (定植時の土壌混和及び 株元散布は合計1回以内、 散布は1回以内) 花き類 観葉植物 2g/株 植穴 土壌混和 5回以内 生育期 5回以内 株元散布 株元散布 ポインセチア タバココナジラミ類(シルバーリーフコナジラミを含む) ばら アブラムシ類 4g/株 株元 土壌混和 2011年6月現在

Item Number 8

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0.0(5点満点)
Shop Name ショップ zakka来福JUNE
Price 商品価格 286円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

こちらも一緒にいかがですか