名 称東北 天然山菜 ふきのとう 産地名青森県白神山麓/宮城県蔵王山麓 内容量 1kg 規格 大中小混合。
開ききかかったものなども含まれます。
色は緑ものや赤みのあるものなども含まれます。
発送時期 4月上旬〜 注意点 新鮮な内にお早めにお召し上がり下さい。
枯葉などが付着しています。
ご家庭で綺麗に不純物を取り除いてから調理して下さい。
保管方法 冷蔵庫などで保管し早めにご賞味下さい 配送方法 ヤマト運輸クール便 ご注意下さい お客様のご都合による返品は、商品の性質上お受け出来ません ●「最良の時期」に「最も良い大きさ、形、状態」の「天然の山菜」を産地直送でお届けします。
あなたの代わりに \おっちゃん・おばちゃんが採ってきます!/ 発送時期:4月上旬〜 採れたて発送 青森県白神山麓/宮城県蔵王山麓 ふきのとう 雪解けの頃、春の訪れを知らせてくれる「ふきのとう」。
古くから日本各地で親しまれている「山菜」です。
つぼみのものでも花が咲いてからのものも食べられます。
雪の下で、じっくりと冬を過ごした「ふきのとう」でないと、ただ苦いだけで美味しくなりません。
こだわりマルシェでは、雪深い宮城県蔵王山麓の 「天然のふきのとう」だけをお届けします。
形不揃い、大中小混合開きかかったものなども含まれます色は赤みのあるものなども含まれます 和風にも洋風にも 独特の「ほろ苦さ」が唯一無二の蕗の薹。
ちょっとクセになる風味で、様々なレシピや調味料へ応用できます。
味噌との相性は抜群で、ばっけ味噌として親しまれています。
天ぷら、パスタ、佃煮風やチーズと合わせて洋風に料理しても美味しいです。
ふきのとう独特の風味が、いつもの一品を、春を感じさせる一品に変えてくれます。
調理時は根は必ず切って食べないようにして下さい。
しっかりと灰汁抜きすることも忘れないで下さい。
風味が違う 天然ものならではの「風味」「歯ごたえ」は格別です!! 山菜を採る人の高齢化により、天然の山菜は年々、手に入る量が限られてきています。
新鮮なものを出来るだけ早くお届けする為、産地直送でお届けします。
味わえる期間も1年のうちで1ヶ月もない、貴重な「旬」の味覚を是非、ご家庭の食卓で楽しんで下さい。
青森県白神山麓産 青森県と秋田県にまたがる広大なブナ原生林の白神山地。
広大な山地にブナの純林が存在し、その荘厳で静寂な様子は貴重な 手つかずの自然の宝庫です。
まさに大自然の恵みで多彩な植物もみられます。
1升の実を育てるブナ林が、金1升にも匹敵する山の幸を生み出すという意味で 「ブナの実1升、金1升」と、豊饒の森として讃えられてきました。
山菜について 天然もののため、天候によっては山に入れず、収穫できない日もございます。
その為、 お届け日のご指定はできません。
採取でき次第、ご注文順に順次発送となります。
当店からの受注確認メール時の出荷予定日はあくまで目安となります。
【ふきのとう】根本の切り口がすぐに黒く変色してしまいますが、鮮度が落ちている訳ではございません。
様々なポリフェノール郡が豊富に含まれているからだと言われています。
発送時期:4月上旬〜
楽天で購入2,966円(税込み)